|Home|Malta|Greece|Italy|Turky|BBS|Links|  Last update : 03/06/'01
Europe Quest タイトルロゴ
ホーム>トルコTOP>ペルガモン

Pergamon ペルガモン
(Bergama ベルガマ)

<その1>

ペルガモンについて

 ペルガモンは、ヘレニズム〜ローマ期にペルガモン王国として繁栄した。特に文化・芸術を保護したことで有名である。

 ペルガモンのアクロポリスにあった図書館は、エジプトのアレクサンドリアの図書館についで2番目に大きく、蔵書数を競い合った。ある時、エジプト側がパピルス紙のペルガモンへの輸出を禁止したが、その時ペルガモンはパピルス紙の変わりに羊皮紙を使った。それ以降ヨーロッパ各地で羊皮紙が使われるようになり、英語で羊皮紙のことを parchment と呼ぶのはペルガモンが由来となっている。

 ペルガモンの遺跡は政治・祭事の中心であったアクロポリスと、医療施設のアスクレピオンの2つがあり、アクロポリスは上市、中市、下市の3つに分かれる。

写真:アスクレピオンから見たアクロポリスペルガモン遺跡の廻り方

 アクロポリスは標高300mほどの山の頂上にある。
 山道を歩いて登れないこともないが、日が暮れるまでに次のエフェソスに辿りつきたかったので、アクロポリスで2時間、その後アスクレピオン2時間というルートで、宿のおじさんにタクシーのチャーターを手配してもらった。
 
 右の写真、奥に見える山がアクロポリス。頂上が上市で、そこから右手に降りると中市、下市とある。

アクロポリス上市

写真:アクロポリス上市からの眺め やはり標高300mということで、眺めが素晴らしい。そして朝早い時間だったこともあり、なんと足下に雲がたなびいていた。白い神殿もあるしで、まるで自分がオリュンポスの神々の一員になった気がする。

 朝早いのにかかわらず、すでに関西の某旅行会社のツアーのおっちゃん・おばちゃんが、あちらこちらで記念撮影をしていた。前泊はイズミールだろう、いったい何時に起きてやって来たんだか・・・。この後トロイによってからイスタンブールに戻るらしい、大変だなあ。

写真:トラヤヌス帝の神殿トラヤヌス神殿と劇場

 トラヤヌス神殿はハドリアヌス帝の頃建てられたもので、コリント式の柱の、典型的なローマ期の神殿である。

 下の写真は劇場。山の斜面を利用して作られている。高いところに作られているうえ、急勾配なので結構怖い。

写真:劇場

写真:ゼウスの祭壇跡ゼウスの祭壇

 新約聖書に「悪魔の祭壇」として書かれた祭壇は、ヘレニズム期の最高傑作といわれる、オリュンポスの神々と巨人(タイタン)族との闘いを描いた多数の見事なレリーフで飾られていた。

 現在その祭壇は丸ごとドイツに運ばれ、ベルリンのペルガモン博物館で展示されている。そのためこのアクロポリスで今見ることができるのは、その基盤だけである。

[←トロイへ移動][このページの一番上へ] [<その2へ>→]
[ホームへ][トルコTOPへ]