|Home|Malta|Greece|Italy|Turky|BBS|Links|  Last update : 23/04/'01
Europe Quest タイトルロゴ
ホーム>マルタTOP>マルタ探索記>第14章

第14章 グレンイーグルス

ゴゾの地図(別ウィンドウで開きます)
 バスでイムジャー港に戻ると、さっき勧められたグレンイーグルスへと向かった。

 港から続く坂を少し上った右手、海側に店はある。壁は白で窓の枠や扉は水色、入り口の上にGLENEAGLES BAR と、黒文字で大きく店の名が書かれている。

 開けっ放しになった店の入口を入ると、すぐ左手がカウンターで、丸っこい顔したおじさんが立っていた。
 お客はカップルが一組。彼らはカウンターのおじさんから飲み物を受け取ると、海に面したベランダへと出ていった。灰色の毛の短い大きな犬1匹が店の中をウロウロしている。

 私がカウンターのスツールの一つに腰掛けると、カウンターのおじさんが人懐っこそうな笑みをたたえながら「何にする?」聞いてきた。シャンディを注文する。
 マルタでは缶入りのシャンディも売られているが、ここのはちゃんとビールにレモネードを足して作ってくれた。お味は・・・美味しい!。ビールとレモネードのミックス加減が絶妙で、本場のロンドン以上、今までで一番美味しいシャンディだった。

 シャンディをちびりちびりと飲みながら、店の中を観察する。
 店の壁の色は水色で、ヒラメや伊勢エビやタラバガニらしきものの剥製が、幾つも飾られていた。
 カウンターの後ろは棚になっていて、いろんな種類の酒が並んでいる。酒の棚の横には沢山のCDが無造作に積み上げられていて、結構最近のヒットチャートが店の中に流れていた。
 カウンターの後ろにはテーブル席が数席設けられている。入口とはちょうど反対側に海に面したベランダに出る扉があり、ベランダにも数席設けられている。
 カウンターとテーブルまでの間が少し開いているのと、天井が高いことから、何となくガランとしているように見えた。

 暫くすると小さい子供連れのお客さんが入ってきた。カウンターのおじさんとは顔なじみのようで、楽しそうにおしゃべりをしている。
 そしてもう1人、お腹の出っ張った険しい顔したおじさんが入ってきた。思わず目が合ってしまったが、おじさんぶすっとしたまんま・・・なんか無愛想なおっさんやなあ。
 このおじさんもさっきの家族連れと顔なじみらしく彼らに声をかけ、そして私の3つほど先のスツールに腰掛けた。このおじさん、顔は日に焼けてはいるものの、多くのマルタ人のようなちょっとアラブ風の顔ではなく、またお腹の出っ張り具合からしてどうもアングロサクソンっぽい。イギリス人でリタイア後にマルタに別荘を買って住む人も多いらしいと聞いたので、そういう人なのかもしれない。

 シャンディも飲み終わったことだしホテルに帰ろうと、カウンターのおじさんにお勘定をお願いしようとした矢先、カウンターのおじさんが、「A.J.クィネルの本を読んだかい?」と聞いてきた。
 「読んだよ」
 「この店が出てくるのを知ってるか?」
 「知ってるよ」
すると、カウンターのおじさんはさっきの無愛想なおじさんを指して、
 「この人がA.J.クィネル」

\(^^\)(/^^)/\(^^\)(/^^)/
えー、ホンマー、マジでー!?

 とりあえず、「お会いできて光栄です〜」と握手。
 そして今度はクィネル氏がカウンターのおじさんを指して
 「彼がトニーさん。僕の小説に出てきたでしょ。」
 そしてトニーさんとも握手。

 「せっかくだから何かおごるけど、何がいい?」と、クィネル氏
 「じゃあ、さっきと同じでシャンディを。」
 クィネル氏のお隣のスツールに座わりながら、2杯目のシャンディを飲みながらおしゃべり。氏は日本に行ったことがあるそうで日本の桜の事とか、私がゴゾの何処に行ったかとか、そんなことをしゃべった。
 何処に泊まっているか聞かれたので、リムジャー・ホテルに泊まっていて、今日これからヴァレッタのフェニシアホテルに移ると言うと、
 「どちらも良いホテルだよ。ところで何時のフェリーに乗るの?」
と聞かれた。
 「6時頃のに乗りたいなあと思ってるんですが」と言うと、なんと車で送っていってもらえる事になった。
 5時半頃、じゃあもうそろそろ行こうかと店を後にする。クィネル氏の車はスズキのジープ。「日本車はいい」との事。

 ホテルに着きロビーへと入ると、売店に誘われた。
「ここに僕の本があるのを知ってるかい?」
「知ってます。」
「持ってないのはある?」と聞かれたのでブラック・ホーンを指さすと、それを持ってフロントへ。フロントのお姉さんにペンを借りると、さらさらっと本にサインをしてくれて、
「はい、プレゼント」
うわーい、作者本人にサイン入りの本を貰うなんて初めてだよ〜。
あれ、もしかして・・・ここの日本語版の本って、まさかご本人自らが置いたんじゃあ?

 セーフティーボックスに貴重品を預けていたので、私とフロントのお姉さんだけフロントの裏手へと廻った。ボックスの鍵を開けてもらいながら「グレンイーグルスに行ったら会っちゃったの〜」「あなた凄いラッキーよ〜」と言ってきゃあきゃあ、でもこっそりと騒ぐ。

 私の荷物を積み込んで再び車に乗り、港へと戻った。
「切符持ってる?」
「いえ、まだ買ってませんが?」
「じゃあ、ここの人は知り合いだから僕が買ってくるよ」
 ・・・嗚呼、切符まで買ってもらってしまいました。
 実は私、マルタ出発1ヶ月前に「ゴゾに行くならクィネル読んだら?」と勧められて読み出したにわかファン。だというのに、こんなにしてもらって良いのかしら?他のクィネルファンの皆様、ごめんなさい。

 出航まではまだ少し時間があるからと、港のインフォメーションの並びにあるカフェでお茶する。氏はCISK(マルタのビール)、私はカップチーノを頼んだ(この店のカップチーノ、結構いけます)。
 そしてまたいろいろと雑談。出版社が新潮社から集英社に変わったこと、新刊が2〜3週間後に出ること、トラベル・フロンティアにまたインタビューが載ることなど・・・。

 もうそろそろ出航のようなので、フェリーの所まで送ってもらった。行きと同じように、スーツケースをフェリーの人に預ける。
 そして最後にクィネル氏と握手。
 「ゴゾは気に入ったかい?またおいで。」
 「はい。絶対また来ます。」

 フェリーのデッキに出ると、クィネル氏のジープが走り去って行くのが見えた。また会えるかな?こんな機会、めったに無いこととはわかってるが、なんとなくまたゴゾを、グレンイーグルスを訪れたときに再会できそうな気がする・・・。

 フェリーはすぐに出航した。イムジャーの、そしてゴゾの景色が右から左へと流れて行き、そしてだんだんと小さくなっていく。
 デッキにかなりの人がいたが、フェリーが速度を上げるに従って冷たい風が吹きつけてくるので、コミノ島の脇を通り過ぎる頃にはまた1人また1人と船室へと消えていった。
 私はまだ少しワインとシャンディの酔いが残っているからか、それとも思わぬ人に出会えた興奮からか、顔が火照っていたので、風がちょうど心地よく、そのままデッキのベンチに座って海を眺めていた。
 コミノ島の断崖が目の前を横切っていく。さっきまであそこで泳いでたんだよね・・・。
 
 ぼんやりと海を眺めながら、さっきのクィネル氏とのおしゃべりを思い出していた。そして本を読んでいて思った事やご本人の事など、もし会えたら聞きたかった事を何にも聞いてない事に気が付いた。・・・まあ、私は英語が下手な上に、アルコールで頭が回ってなかったんだから仕方ないな(^^;)。
 それにしてもクィネル氏、最初は怖そうな顔していたけど、話してみると結構人のええおっちゃんでした。
 ゴゾに住むと、みんなあんな風になるのかな?
 
 マルタ島がどんどん近付いてきて、人々は下船の準備を始めた。
 私ももうそろそろ下に降りようとして、フッと気づいた・・・そういえば私、チルケッワからヴァレッタまでのタクシーの手配をするのを忘れていたわ。

(後日談)
 数週間後に発売されると聞いていた新刊は、「トレイル・オブ・ティアズ」でした。裏表紙にクィネル氏の写真が出ていて、やっぱり本物だったんだなあ思いました(笑)。そしてこの方にお会いして、酒おごってもらったと思うと、何とも不思議な気分です。
 インタビューの載ったトラベル・フロンティアは、2000年6に発売されました。氏によるゴゾ島の描写はさすがプロ、無茶苦茶巧いです。
 貰った本「ブラック・ホーン」は帰国後読んだのですが・・・何でこうなるのかなあ〜!と、氏に文句を言いに行きたくなりました(笑)。
 その「ブラックホーン」は、今(2001年4月)集英社版が新刊コーナーに出てます。書店の店頭で見かけて、もうあれから1年経つんだね〜としみじみ感じいっております。
 ところで私の後にグレンイーグルスに行かれた方がいらっしゃいますが、クィネル氏には会えなかったそうです。雑誌等のインタビューによると、ずっとゴゾ島に住んでいるわけでなく、仕事や奥さんの里帰りなどで海外に出られていらっしゃる事が多いようで、本当に私が会えたのは超ラッキーだったようです。

[←一つ前の章へ] [このページの一番上へ] [次の章へ→]
[ホームへ] [マルタTOPへ]