|Home|Malta|Greece|Italy|Turky|BBS|Links| Last update : 09/12/'01
ホーム>ギリシアTop>Koshin一家のギリシア探索記Top>第8章
>フィラの地図(別ウィンドウで開きます) |
今日は8時に目が覚めた。 昨日の山登りのせいで、足がちょっと筋肉痛。また日陰のないところを歩き回ったので、首や腕がTシャツ焼けしていた。 朝食は昨日は早く行きすぎて用意ができてなかったので、今日は先に荷造りをするなど時間を潰して、10時になってから朝食をとりに出かけた。 1時間遅いせいか、または昨日チェックインしたのか、今日は中年カップルの先客がいた(後からもう2組追加)。昨日と同じ席へ行くと、昨日は2人席だったのでテーブルを繋いで4人席にしてもらったのだが、今日は最初から4人席にセットされていた(他はすべて2人席)・・・もしかして、今日は朝一から用意して待っていてくれたのか? 朝食もすぐに運ばれてきた。昨日のメニューにプラスして今日はヨーグルトも付いている。日本のより水分が少なくて酸っぱいので、母はストロベリージャム、私ははちみつを入れて食べた(他二人はヨーグルトが嫌い)。 ![]() |
![]() フィラの狭い道の両脇にはおみやげ屋、貴金属屋、レストランがずらっと並んでいた。一軒のおみやげ屋で、白い壁に青い屋根の形をしたキャンドル置きと、絵葉書(普通のをいっぱいと、白黒で噴火の様子が写っているもの)を買う。 ![]() そろそろ13時になるので、途中フィロステファニにあるワインショップでお土産用にサントリーニ産のワインを2本買って、ホテルに戻った。 |
13時半にタクシーが迎えに来た。荷物運びのお兄さんは今日は一人。どうするのかと思っていると、スーツケースを肩に一つ担ぎ、もう一つを手に持って階段を上がって行く。凄い! タクシーの所へ行くと、タクシーの兄さんが「はやくしてくれ」と急かす。飛行機は15時なのに何ぜ急かすのかと思っていると、フィラの町で車を止め、「ちょっと待っててくれ」と言って、彼は銀行へと走っていた。どうも銀行に行きたくてあせっていたらしい。おいおい。 空港に着くと、ロビーには6人ほどが待っていた。チェックインカウンターはまだ開いていない。サントリーニの空港は、バー兼売店があるだけで、空港というより駅の待合所っぽい。両替所はあったが、到着便にあわせて開けるのか今は開いていなかった。あとATMが一台。 出発の1時間ほど前に一台の大型バスがやってきて、カナダ人のおじさんおばさんご一行様およそ30人が降りてきた。この団体さんもミコノスまでご一緒されるようだ。 出発30分前にチェクイン開始、セキュリティーを通って待合室へ。そして定刻通り飛行機へ。 ミコノス行きの飛行機は、アテネ−サントリーニ間の飛行機より少し小さくてボロかった。名前はアルキメデス君。 飛び立つとき、遠くにフィラの町が見えた。 |
[前の章へ] [このページの一番上へ] [次の章へ]
[ホームへ] [ギリシアTopへ] [ギリシア探索記Topへ]