|
Home
|
Malta
|
Greece
|
Italy
|
Turky
|
BBS
|
Links
| Last update : 25/02/'01
ホーム
>
トルコTOP
>
イスタンブールTOP
>地下宮殿
8. 地下宮殿
ビザンティン時代に作られた、広大な地下貯水池です。今も一部が残るアーチ状の水道橋で水源から運ばれた水が、ここに貯められました。
天井を支えるための柱は、300本ほどあるそうです。
建築資材には、ギリシャ・ローマ時代の神殿の石材が使われました。
そのため神殿を飾っていたレリーフが、こんな風に使われています。
[
←(ブルーモスク)へ
] [
このページの一番上へ
] [
(エジプシャン・バザール)へ→
]
[
ホームへ
][
トルコTOPへ
][
イスタンブールのTOPへ
]