|Home|Malta|Greece|Italy|Turky|BBS|Links|  Last update : 18/12/'01
Europe Quest タイトルロゴ
ホーム>マルタTOP>マルタの本

Book マルタの本


ガイドブック
AA Travellers Malta & Gozo Susie Boulton著 Thomas cook社 ISBN 0 7495 2315-8

マルタ中の観光地について詳しく解説してあり、写真・地図も豊富で、マルタのガイドブックではピカ1です。
洋書店でも取り扱っているようですが、私はAmazon.co.ukで購入しました。
ザビッハ・マルタ 楽天舎書房 ISBN 4-947731-03-6 C0026

日本語で書かれたマルタのガイドブックの中では一番詳しいです。
観光情報の他、マルタの歴史や文化についてもいろいろ書かれているので、マルタ入門書として最適。
フィガロ・ジャポン 7/20 No.207 TBSブリタニカ

女性ファッション雑誌フィガロで、「イタリアの島、スペインの島。」特集としてマルタが紹介されました。(マルタは独立国で、イタリアでもスペインでも無いんだけど)。
およそ8ページに渡って、マルタの美しい風景を撮った写真や、洒落たお店の情報が掲載されています。また綴じ込み付録として、マルタのホテルも数軒紹介されています(私が泊まったThe Xara PalaceやLe Meridian Pheniciaも紹介されています)。
毎号後ろのページにバックナンバーの案内が出ていますので、そちらで入手方法を確認してください。(大きな書店によっては、まだこの号を店頭で販売している所もあります)。

マルタについて書かれた本
マルタ島に魅せられて〜地中海の小さな国 石川和恵著 晶文社 ISBN 4-7949-6317-3

ご主人の研究のためにマルタに2年間滞在された石川さんが、マルタで見たこと感じたことを綴られた本です。優しさあふれる文章で、マルタに行く人だけでなく、マルタに行かれない人でも楽しめる本です(そして読んだらマルタに行きたくなるぞ〜)。 
シチリア・南イタリアとマルタ 紅山雪夫著 トラベル・ジャーナル ISBN 4-89559-511-0

南イタリアとマルタの旅行案内書。マルタについての記載ページは、本全体の4分の1ほどです。南イタリア部分についてもそうなのですが、遺跡や街の成り立ちなど、歴史関係についてかなり詳しく記述されていますので、なかなか読み応えがあります。

マルタが登場する本
燃える男 A.J.クィネル著 新潮文庫 ISBN 4-10-220508-X

クィネル氏のハードボイルド小説、クリーシィシリーズの第一作目。内容はネタバレを避けるため書きませんが、ぐんぐん引き込まれて、一気に読ませてくれる話です。「ゴー、クリーシィ!」格好いいのよ〜!
この中でゴゾ(ゴッツォ)島が出てくるのですが、単に舞台として出てくるだけでなく、ゴゾとゴゾの人達が持っている素朴さ暖かさが、クリーシィ復活に大きな力を与えています。
ゴゾ&マルタはこの後のクリーシィシリーズにも度々登場しますが、 実在の場所や物、人!が登場し、また本の中で描写されたそのまんまの景色と人柄が実際ありますので、読んでから行ってクリーシィ名所めぐりもするも良し、帰ってきてから懐かしく読み返すも良し、マルタに行くなら一度ご購読されることをお勧めします。

なおシリーズ続巻は以下の通り。また現在は集英社文庫版が発売されています。
 パーフェクト・キル
 ブルーリング
 ブラック・ホーン
 地獄からのメッセージ

ちなみに私は、ラウラさん(同じ女性として理想です)と、サッタ大佐(好みなんです(笑))が特に好きです。
ロードス島攻防記 塩野七生著 新潮文庫 ISBN 4-10-118104-7

ロードス騎士団、後のマルタ騎士団の、オスマン・トルコとの攻防戦の話です。
騎士団の成り立ちや組織について、何故騎士団がマルタにその拠点を移したかという理由が書かれていますし、またヴァレッタの名前の由来になったラ・ヴァレッテが主要人物の一人として登場しますので、マルタの歴史と切り離せない騎士団を知るのに良い本です。
これを読むと、何故ヴァレッタのあの凄い城壁が作られたか良くわかります。

ちなみに私はオルシーにが好き(塩野さんの描く男性って、私が好みのタイプが多い・・・)。

[ホームへ] [マルタTOPへ] [このページの一番上へ]